保湿ミスト神話に物申す

メイク後の乾燥、“とりあえずミスト”は正解か?保湿ミストの実態に迫る回。
ななな 2025.10.15
サポートメンバー限定

── メイク後の乾燥、“とりあえずミスト”は本当に潤っているのか。

外出先で肌のつっぱりを感じたとき、 とりあえずポーチからミストを取り出して吹きかける。 それが今や、身だしなみの一部のように定着している。

セラミド、ヒアルロン酸、高保湿、敏感肌用。 最近のミストは、もはや「化粧直しの一手間」ではなく “美容液のようなスキンケア”という顔をして並んでいる。

でも、ここで一度立ち止まって考えたい。 その“うるおいの儀式”に、実質的な効果はどれほどあるのだろうか。

本記事でわかること:

  • ミストを使えば乾燥は防げるのか?

  • 肌が乾燥する本当の原因

  • “メイク後の保湿ミスト”の落とし穴

  • 保湿ミストを成分で選ぶならこれ

***

「買わなくていいもの・やらなくていいこと」では、美容情報の取捨選択に役立つリアルな知識を発信中。経験・成分・エビデンスをもとに、ムダな美容習慣を減らし、自分に合うケアを見極めるヒントをお届け。SNSでは語れない情報は、サポートメンバー限定で配信中!

***

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、4486文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
無添加化粧品の理想と現実
サポートメンバー限定
【質問】アスタリフト「ホワイト」シリーズってどう?
サポートメンバー限定
【質問】皮脂による毛穴の開きに効いたものは?
サポートメンバー限定
メイクや日焼け止めは「目で見て落ちた」と判断できる?
サポートメンバー限定
まだ信じる?科学的に根拠不明のSNS美容法をぶった斬る
読者限定
ポーラ研究所で知った、広告では語られない化粧品のリアル
サポートメンバー限定
メガ割、買わなくていいもの
サポートメンバー限定
なぜ今「アスタキサンチン」なのか