最高で最悪。自分なら買わない下地たちとか

我らは毛穴落ちに恐れ、皮脂崩れに恐れ、テカリに恐れ、四六時中陶器肌を纏っていないと不安になりがち。その美意識は加速する一方、SNSに溢れるアプリ肌とリアルに存在する自身の肌とのギャップも加速し続けている。コスメメーカーもまた優秀で皮脂に強いのは当たり前、毛穴レスを演出するのは当たり前、と、年々仕上がりのクオリティは上がり続けている。だからこそ気を付けなければならぬ事実がここにある。
ななな 2023.10.13
サポートメンバー限定

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、4571文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
私が美顔器を買わない理由
サポートメンバー限定
“美容っぽい粉”の幻想とリアル―選ぶべき粉・見送るべき粉(後編)
サポートメンバー限定
“美容っぽい粉”の幻想とリアル―スキンケアパウダーという名の正体(前編...
サポートメンバー限定
赤み肌を“再起動”する鎮静ルーティン―皮膚科学エビデンスに基づく実践ガ...
サポートメンバー限定
“沈静のつもりが火に油” ―赤みを長引かせるNGスキンケアを総点検
サポートメンバー限定
【質問】このビタミンC美容液ってどう?セラミドの選び方は?ガラクトミセ...
サポートメンバー限定
マイクロバブル&ナノバブルは毛穴ケアの新常識になるか?
読者限定
ブルーカット、赤外線いる?パウダーファンデのがいい?――紫外線対策に関...