ブルーカット、赤外線いる?パウダーファンデのがいい?――紫外線対策に関する質問集

今回はサポートメンバーさまからスレッドで頂いた質問の中から、肌悩みやスキンケアの疑問について深堀りする回です。
ななな 2025.07.02
読者限定

紫外線だけではなくブルーライトや近赤外線まで気にすべき?パウダーファンデの方が効果ある?――SNS で渦巻くそんな声に、「結局、何をどこまで対策すればいいの?」と戸惑う人が続出。本記事はスレッド機能に寄せられたご質問をもとに、「紫外線対策に関する質問集」 と題し、最新の皮膚科学エビデンスで疑問を一つひとつ整理。塗布量の落とし穴から“+α”機能の実力、そして話題の近赤外線ブロック技術まで、毎日のスキンケアにすぐ活かせるヒントをまとめました。

***

買わなくていいもの。やらなくていいものでは、おすすめ!ばかりで溢れかえる美容情報の中で日々、取捨選択に手を焼く私たちが自分のお肌に本当に必要もの・不必要なものを棲み分け最終的に自分のお肌に合った化粧品に辿り着けるよう、自身の経験と成分知識を元に、逆に買わなくていいもの。やらなくていいこと・に焦点を当てた記事をお届けしています。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、6120文字あります。
  • Q1. 日焼け止めはどれくらい塗ればいい?
  • Q2. SPF50+ を少量 vs. SPF20 を十分量――どちらが優秀?
  • Q3. 日焼け止めよりパウダーファンデの方が優れてる?
  • Q4. “ブルーカット” “赤外線カット”は必要?
  • 参考文献

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
UV乳液の徹底比較|ベストな1本の選び方
サポートメンバー限定
ちょっと残念。私的ワーストコスメ2025上半期
サポートメンバー限定
自分に褒美を。私的ベスコス上半期TOP10【後編】
サポートメンバー限定
自分に褒美を。私的ベスコス上半期TOP10【前編】
サポートメンバー限定
ミルククレンジング徹底比較|ベストな1本の選び方(2)
読者限定
ミルククレンジング徹底比較|ベストな1本の選び方(1)
サポートメンバー限定
“これひとつでOK”の落とし穴。多機能コスメのリアルな結末
サポートメンバー限定
2025年日焼け止めの塗り直し問題どうする?