かえって刺激?美白コスメの見えない落とし穴

美白コスメを使用すると、ピリピリ刺激感を感じる。何故だか乾燥する、という違和感を覚える敏感肌の私たちへ。本編では美白コスメが刺激に感じる本当の理由について深掘りします。
ななな 2025.04.23
サポートメンバー限定

シミ一つ無い、透明感のある肌を目指し美白コスメを取り入れている人は多い。 でも――「使い始めてから肌がピリつく」「かえって乾燥する気がする」そんな違和感を感じたことはないだろうか。

実は、最近の美白アイテムの中には成分の効果を最大限に引き出すための“攻めの処方”が組み込まれているものがある。 肌の奥まで届けるための高浸透設計や、シミの元となるメラニンを排出する為のターンオーバーを促進する処方は、一見効果的に見えるが、敏感肌やバリア機能が低下した肌には刺激となるリスクも。

「肌にいいはずの美白コスメ」で肌が荒れてしまう―― その原因は、処方の“中身”にあるかもしれない。

今回は、美白ケアにひそむ見えない落とし穴と、敏感肌でも穏やかに続けられる美白成分・処方の選び方について、成分の視点から解説していく。

***

買わなくていいもの。やらなくていいものでは、おすすめ!ばかりで溢れかえる美容情報の中で日々、取捨選択に手を焼く私たちが自分のお肌に本当に必要もの・不必要なものを棲み分け最終的に自分のお肌に合った化粧品に辿り着けるよう、自身の経験と成分知識を元に、逆に買わなくていいもの。やらなくていいこと・に焦点を当てた記事をお届けしています。

SNSよりもクローズドな空間だからこそお伝えできるリアルな情報を受け取るにはぜひサポートメンバー登録をご検討ください。

***

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、4374文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

読者限定
意味のある保湿 意味の無い保湿
サポートメンバー限定
ぶっちゃけ買わなくてよかった最近のコスメ失敗談
サポートメンバー限定
この1本で決まり!2025新作日焼け止めランキング完全版
サポートメンバー限定
買う前にチェック!2025新作UV、本当に選ぶべきはどれ?:デパコス編...
サポートメンバー限定
買う前にチェック!2025新作UV、本当に選ぶべきはどれ?:プチプラ編...
サポートメンバー限定
買う前にチェック!2025新作UV、本当に選ぶべきはどれ?:プチプラ編...
読者限定
エタノールは本当に悪か。
サポートメンバー限定
無知は悲劇。実は要らないコスメ・美容器具リスト