【質問】コスデコのリポソーム美容液は結局何が良い?スキンケアや洗顔の摩擦の許容範囲は?

高価格帯かつラグジュアリーなパッケージに惹かれるデパコスは、私たちの所有欲を満たすものの、実際の効果や使用感など価格に見合っているのかどうか、わたしたち消費者にとっては実に判別しにくい。商品説明には何やら凄そうな成分や技術の搭載がされている感は伝わるが、自分にとって必要なのか必要でないのかという重要な部分が結局のところ読み解けない。
今回メインでご紹介するのは、サポートメンバー様からご質問いただいた「コスメデコルテのリポソーム、結局何が凄いのか?」という内容について。また、後半には同じくご質問いただいた「洗顔やスキンケア時の摩擦はどの程度がベスト?」という内容。
買わなくていいもの。やらなくていいものでは、おすすめ!ばかりで溢れかえる美容情報の中で日々、取捨選択に手を焼く私たちが自分のお肌に本当に必要もの・不必要なものを棲み分け最終的に自分のお肌に合った化粧品に辿り着けるよう、自身の経験と成分知識を元に、逆に買わなくていいもの。やらなくていいこと・に焦点を当てた記事をお届けしています。
SNSよりもクローズドな空間だからこそお伝えできるリアルな情報を受け取るにはぜひサポートメンバー登録をご検討ください。
なななさんオススメのスキンケアアイテムに切り替えたのですが、コスデコのストックが残ってまして…。美容液はよく効果がわからなかったのですが(汗)、ナイトクリームは翌朝なんだかリフトアップというか、肌にハリがあるように感じました(笑)ただ自分の肌になぜ必要なのかわからないまま使うのもモヤモヤするので、どんな状態の肌に必要なのか、代替で良いものあれば教えていただきたいです。
コスデコのリポソーム、かなり有名で美容業界でも一目置かれた存在であるのは事実です。公式HPの説明部分を読むと、かなり特殊な技術が搭載されたなんか凄い美容液!といった印象受けますが、実際のところ一体何が凄くて何に効果的でどんな肌に必要か?まではなかなか商品説明や口コミを見ただけでは把握できないのが事実です。ここではご質問にいただいた、リポソーム美容液の効果やメカニズム、必要か不必要か、という問いに答えを出していきたいと思います。
コスデコのリポソームって一体何

まず、リポソームとは細胞膜を構成するリン脂質と呼ばれる成分が幾重にも重なり合った、直径0.1-0.2μmのカプセルのことを指す。
元々リポソームは化粧品ではなく、医療分野において薬剤による副作用を最小限に抑えながらも効果は最大限に引き出す「ドラッグデリバリーシステム」という技術としての研究が進められ、1980年代に入ってからは盛んに医療分野で使われている技術の一つ(1)。
それを化粧品に応用したのが1992年にKOSEのコスメデコルテというブランドから出た「モイスチュアリポソーム」という美容液である。
コスメデコルテのリポソームは何が凄い?
一言で言うと優れた保湿力の発揮。ただこれだけを聞くと大したことは無さそうなイメージではあるが、これの何が凄いかと言うと一言では説明し切れず。順を追って説明していきたい。
まず、私たちの表皮の構造から紐解き

出典:Copyright © 2018 harasawa pharmaceutical Co.,ltd. All rights reserved.
私たちの肌の表面に位置する角質層、その角質層を構成する角質細胞同士のすき間には、細胞間脂質とよばれる物質で満たされている。細胞間脂質は水分と油分ミルフィーユ上に重なり合ったような構造をしており、この、いくつもの層が折り重なった状態を「ラメラ構造」と呼ぶ。これによって外部刺激から肌を保護する仕組み・潤いを守る仕組みが備わっている。
リポソームはそもそも保湿効果が凄い

出典:KOSE
そこでリポソーム。リポソームは前述したように、細胞膜を構成するリン脂質と呼ばれる成分が幾重にも重なり合った、直径0.1-0.2μmのカプセルのことを指す。このリン脂質の特徴は、水に馴染みやすい親水部位(リン酸)と油に溶けやすい親油部位(脂質)の両方を持った両親媒性構造をしている。つまりこのリポソームは、肌表面に存在するラメラ構造にとても良く似た性質を持っているというのが伺える。

出典:Copyright © 2018 harasawa pharmaceutical Co.,ltd. All rights reserved.
この水にも油にも馴染みやすいリポソームは、水と油がミルフィーユ状となるラメラ構造を構成する表皮に抜群に馴染みやすい。
また、乾燥肌や敏感肌などでラメラ構造が乱れ肌の乾燥・バリア機能の低下が起こりやすくなっている部分に対し、リポソーム自体がラメラ構造のように働きバリア機能をサポートするという素晴らしき機能も。つまり巷の化粧品と比べて効果的に保湿力を発揮しやすく、バリア機能を効果的にサポートしやすいという特徴を持つ。
またリポソームを形成するリン脂質自体の保湿力も優れており、保湿成分をグリセリン単独で使用するよりもリン脂質を添加した場合の方が皮膚柔軟効果の持続性を有することも認められている(2)
リポソームは成分の効果と持続性をもコントロールするのが凄い
また、皮膚に対して親和性(吸 収,透 過)の小さい有効成分を保持し,適切な量を長時間にわたって放出するというコントロールドリリースの効果が期待できる。
リポソームは単なる保湿だけでは無く、リポソーム内に有効成分を入れ込むことで肌にしっかり馴染んでから放出させることで効果を最大限に引き出し、成分の安定性をもコントロールすることも可能に。
「リポソーム」と名乗れることがそもそも凄い

リポソームリポソームと簡単に言うが、当時のリポソームは主に医薬品を主流に開発されていたため化粧品に応用するにはあまりにも成分自体が不安定でデリケート、ちょっとした温度や通気性などの保管状態によっては酸化・劣化が早く安定性を保ちにくいことから、一般消費者が好き勝手に管理する化粧品に応用するのはもってのほか!レベルだったそう。
また、リポソームは医薬品において盛んに導入されていた技術であったことから、化粧品に応用されたリポソーム=医薬品並みの効果を発揮するという誤解を招きかねず、化粧品メーカーもわざとその効果を大げさに広告するという無法地帯状態にあったという(3)。
この背景から厚生労働省の規制が行われ「リポソーム」と名乗ることが出来るのは、厚生労働省による厳しいガイドラインに基づき開発・必要試験をクリアしエビデンスを提出し、申請に通ったメーカーのみが「リポソーム」を名乗って良し、というようにかなりの規制が設けられることとなった。
これによって、ガイドライン通りにリポソームの申請をするには巨額な研究費が必要不可欠となり、殆どの小規模化粧品メーカーが「リポソーム」をと名乗ることが不可能となり、代わりに「ナノカプセル」といった別名称の使用が余儀なくされた。KOSEがリポソームを名乗れたのは長年の研究成果はもちろんであるが、多額の研究費を投資することが出来た大規模なメーカーであったというのも前提条件なのではないだろうか。
リポソームアドバンストリペアセラムの成分と効果

主な効果は保湿・バリア機能の強化。
成分内容はリポソームの主成分として、リン脂質の一種であるダイズレシチンを水素添加した水添レシチンを採用。大豆レシチンに比べ高い乳化力を有し、熱や酸化に対する安定性が非常に高い為、まさに化粧品としてのリポソームに適した成分である。
その他には、肌の天然保湿因子NMFを構成するアミノ酸の一種であるグルタミン酸由来のアセチルグルタミン酸、同じくアミノ酸の一種であり高い保水力を持つエクトイン、 また、アミノ酸・ビタミン類・ミネラル類・多糖類・有機酸類などの様々な栄養素を含んだ酵母培養液や加水分解酵母、 ビフィズス菌培養溶解質などの保湿成分も併せて配合されているのが特徴的。
おすすめの人
-
肌の水分量が少なく乾燥しやすい、スキンケアをしても夕方には肌がパサつく
-
肌のバリア機能が低下しており刺激や乾燥を感じやすい、メイクノリが悪い
基本的にコスメデコルテ リポソームアドバンストリペアセラムがマッチしやすい肌質は乾燥やバリア機能の低下により、潤い保持力が低下している人。また、化粧水に美容液にクリームなど、複数のアイテムを重ねても肌のパサつきが気になるという人は試してみる価値あり。
リポソーム アドバンスト リペアクリームはセラムとどう違う?

出典:コスメデコルテ
リポソームの観点から見ると、優れた肌馴染み&持続性においてはセラムと同じコンセプト。違いとしては、セラムの方は0.1ミクロンの超微細なマイクロカプセル「新・多重層バイオリポソーム」を採用しているのに対し、クリームの方は0.1~0.4ミクロンのマイクロカプセル「ナイト多重層バイオリポソーム」を採用。
セラムは肌への浸透度合いを重点に置いているのに対し、クリームは肌内部の潤いを逃がさないように角質層をラップで包み込むようなシールド効果にも重点を置いている。
他メーカーが出しているクリームとの違いは、寝ている間に起床時に向けて、肌内部のハリ・ツヤを向上させるべくリポソームが美容成分を角質層から持続して放出するようなメカニズムを有するという点。だから朝起きた時のむっちりとしたハリツヤを実感できるよう計算され尽くされたアイテムであるのは間違いない。
リポソームアドバンストリペアセラム・クリームは買うべき?
度重なる肌の乾燥や敏感状態を感じている肌質かつ、成分へのこだわりが強く、惜しみない金額を出しても一流のコスメを使用したいという価値観の人には買って損は無い。だが、手持ちのスキンケアで特に不自由しておらず、乾燥や潤い不足が気にならない人に対しては必須、とまではいかないアイテム。
また、コスメデコルテ リポソームアドバンストリペアセラムの主な効果は保湿であり、美白ケアやハリ・弾力のアップなどのエイジングケアを目的とする人に対してはやや物足りないと感じる事も。個人的には、たまのご褒美で使うとやっぱ保湿力凄いな!肌のムチムチ感が違うな!と感動はするが、価格が価格なので継続して使うならレチノールやビタミンCなどのエイジングケアに必須のアイテムにリソースを割きたいな。というのが正直な気持ち。でも久々に使って良かったのでまたリピしようかは迷い中。
コスメデコルテ リポソームアドバンストリペアセラム・クリームに代用品は今のところ無い!
コスデコの美容液やクリームの代用品は?というご質問を頂くことが過去に何度かあったが、代用品は今のところ存在しない!というのは断言できる。多額な研究費と時間を使い、ついにこのリポソーム技術を完成させ、世に送り出したのはコスメデコルテのみ。これと同じ肌馴染みの良さや保湿力の持続性を味わいたいならば他では替えがきかないというのが現時点での回答である。