【質問】皮脂による毛穴の開きに効いたものは?

今回はサポートメンバーさまからスレッドで頂いた質問の中から肌悩みやスキンケアの疑問について深堀りする回です。
ななな 2025.09.24
サポートメンバー限定

こんにちは。いつも有益な情報をありがとうございます。色んな製品に目移りしてしまいますが、その中から手に取る基準としてとても参考になっています。な私は過去にニキビに悩まされたかなりの脂性肌で、今も皮脂の分泌過多により毛穴が常に開いた肌をしています。アゼライン酸、ビタミンC(誘導体含む)、ナイアシンアミド、レチノール等に皮脂抑制効果や毛穴の開きに効果があると聞きますが、なななさんの個人的な体感で効果を感じた製品ベスト3を教えていただきたいです。
たかのさんからのご質問

毛穴が常に開いて見える──脂性肌にとっては宿命のように付きまとう悩み。だが一口に「毛穴ケア」と言っても、効く成分と効かない成分の差は歴然。世の中にあふれる“毛穴に効く”という謳い文句の多くは、実際に試してみると期待外れに終わることも少なくない。私自身、深刻なレベルの脂性肌まではいかないものの、当時はインナードライという皮脂も乾燥も、さらに皮脂による毛穴目立ちも気になる肌状態を抱えていた。過去に何十種類もの製品を渡り歩いた上で失敗と発見を繰り返してきた。そのなかで「これは確かに効いた」と断言できる成分がある。本稿では、皮脂による毛穴開きに的を絞り、実際に効果を体感した成分ベスト3を紹介したい。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、5990文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
炭酸コスメってそもそも意味ある?
読者限定
首のシワはスキンケアで消えるのか問題
サポートメンバー限定
低刺激UVの盲点:優しさを追いすぎると、肌は老ける可能性
サポートメンバー限定
SPF50よりSPF30の方が肌に優しい?秋冬の紫外線対策の最適解
サポートメンバー限定
ナイアシンアミド配合、だけではもう古い─話題のシワ改善美容液について考...
サポートメンバー限定
保湿ミスト神話に物申す
サポートメンバー限定
無添加化粧品の理想と現実
サポートメンバー限定
【質問】アスタリフト「ホワイト」シリーズってどう?