なぜ今「アスタキサンチン」なのか
この成分ってどう?シリーズ。アスタキサンチンの有用性と選ぶべきポイントについて迫る。
ななな
2025.08.20
サポートメンバー限定

「最強の抗酸化成分」として注目されるアスタキサンチン。広告には「ビタミンCの6000倍」「ビタミンEの1000倍」といった魔法の数字が並ぶ。数字は人を酔わせる。だが冷静に考えれば「じゃあビタミンC塗る意味ないじゃん」と突っ込みたくもなる。果たして本当にそこまで凄いのか。美容成分の世界では「一時のブームで終わった」ものが星の数ほどある。結局、アスタキサンチンは何者で、どこまで信用してよいのか。本稿では、エビデンスと歴史の両面からその正体を掘り下げる。
***
買わなくていいもの。やらなくていいものでは、おすすめ!ばかりで溢れかえる美容情報の中で日々、取捨選択に手を焼く私たちが自分のお肌に本当に必要もの・不必要なものを棲み分け最終的に自分のお肌に合った化粧品に辿り着けるよう、自身の経験と成分知識を元に、逆に買わなくていいもの。やらなくていいこと・に焦点を当てた記事をお届けしています。
SNSよりもクローズドな空間だからこそお伝えできるリアルな情報を受け取るにはぜひサポートメンバー登録をご検討ください!
***