無印良品高濃度美容液シリーズを買うべき人・買わなくていい人

人気沸騰中の無印良品の高濃度美容液シリーズについて使用感や成分に基づき、買うべき人・特に買わなくていい人について徹底解説する回。
ななな 2024.07.03
サポートメンバー限定

無印良品の化粧品がここまで人気を博し続けている理由は、ノーマルケアや敏感肌・エイジングケア・ニキビや肌荒れ・ブライトニングケアなどと使う人を選ばない幅広い層に合わせた豊富なラインナップと、シンプルでユニセックスなパッケージのデザイン。そして合成香料不使用・無着色・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリーといった、肌への低刺激性を全面的に押し出していることからも、なんだか良さそうな雰囲気を醸し出しているというのが大きい。次にコストパフォーマンスの高さ。高品質かつ低価格なアイテムを求める私たちの欲求を、見事に理解し実現してくれているのが無印良品のスキンケアなのである。

今回は、無印良品から新しく出たセラミド・ビタミンC・レチノールと、今注目の成分を目玉にした高濃度美容液シリーズについてお届けしたい。

***

買わなくていいもの。やらなくていいものでは、おすすめ!ばかりで溢れかえる美容情報の中で日々、取捨選択に手を焼く私たちが自分のお肌に本当に必要もの・不必要なものを棲み分け最終的に自分のお肌に合った化粧品に辿り着けるよう、自身の経験と成分知識を元に、逆に買わなくていいもの。やらなくていいこと・に焦点を当てた記事をお届けしています。

SNSよりもクローズドな空間だからこそお伝えできるリアルな情報を受け取るにはぜひサポートメンバー登録をご検討ください。

***

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、5635文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
私が美顔器を買わない理由
サポートメンバー限定
“美容っぽい粉”の幻想とリアル―選ぶべき粉・見送るべき粉(後編)
サポートメンバー限定
“美容っぽい粉”の幻想とリアル―スキンケアパウダーという名の正体(前編...
サポートメンバー限定
赤み肌を“再起動”する鎮静ルーティン―皮膚科学エビデンスに基づく実践ガ...
サポートメンバー限定
“沈静のつもりが火に油” ―赤みを長引かせるNGスキンケアを総点検
サポートメンバー限定
【質問】このビタミンC美容液ってどう?セラミドの選び方は?ガラクトミセ...
サポートメンバー限定
マイクロバブル&ナノバブルは毛穴ケアの新常識になるか?
読者限定
ブルーカット、赤外線いる?パウダーファンデのがいい?――紫外線対策に関...